趣味:読書、写真、折り紙、ペーパークラフト、ウォーキング、自然農 日々学習:パソコンを道具として使うスキルアップをめざしています。 好きな食べ物:魚、柑橘類、健康を維持するためにサプリメント 生きるための5つのポイント:財産、健康、豊かな心、ルールを守る、人のために 最も大切なもの:母なる大地である地球 はじめまして古幡杉夫と申します。「今を生き 元気をつくり 足るを知る」をライフスタイルの基本にして、元気作りの活動をしています。 生まれは信州ですが、新鮮な魚を食べたいという思いから1969年に日本海の富山湾に位置する黒部市にある会社に就職、63才でリタイア。 平成28年7月5日に個人事業の開業届を出しました。 インターネットビジネスで安定した収入を得る体制を構築し、経済的、時間的な余裕を作り社会貢献をしたく、日々学び、行動して進化を目指して頑張っています。 住んでいる黒部市は、山にも海にも近く、贅沢なロケーションで、すっかりとりこになって自然の恵みを肌で感じています。 また、私達が生きる上で最も大事にしなければならない資源もとの地球の環境保全に少しでも寄与したいという思いから、仲間とともに環境社会活動もしています。 日々の恵みに感謝するとともに、「美しい地球を子供たちに」という悲願と責任を果たしたい。 そんな思いで情報発信していきたいと思っています。 よろしくお願い致します。
趣味:読書、写真、折り紙、ペーパークラフト、ウォーキング、自然農 日々学習:パソコンを道具として使うスキルアップをめざしています。 好きな食べ物:魚、柑橘類、健康を維持するためにサプリメント 生きるための5つのポイント:財産、健康、豊かな心、ルールを守る、人のために 最も大切なもの:母なる大地である地球 はじめまして古幡杉夫と申します。「今を生き 元気をつくり 足るを知る」をライフスタイルの基本にして、元気作りの活動をしています。 生まれは信州ですが、新鮮な魚を食べたいという思いから1969年に日本海の富山湾に位置する黒部市にある会社に就職、63才でリタイア。 平成28年7月5日に個人事業の開業届を出しました。 インターネットビジネスで安定した収入を得る体制を構築し、経済的、時間的な余裕を作り社会貢献をしたく、日々学び、行動して進化を目指して頑張っています。 住んでいる黒部市は、山にも海にも近く、贅沢なロケーションで、すっかりとりこになって自然の恵みを肌で感じています。 また、私達が生きる上で最も大事にしなければならない資源もとの地球の環境保全に少しでも寄与したいという思いから、仲間とともに環境社会活動もしています。 日々の恵みに感謝するとともに、「美しい地球を子供たちに」という悲願と責任を果たしたい。 そんな思いで情報発信していきたいと思っています。 よろしくお願い致します。